2014年度、パナソニック教育財団よりICT教育実践校に選ばれ、
「自然への感性を豊かにするICT教育」
というテーマで取り組みました。
環境保全委員会のメンバーは、校門にくる夜の動物を撮影しました。
http://nanasawa-kibou.jp/wp-content/uploads/589dd01a56798e35a6f73b589147aa26.mp4
最初に訪れたのは、ハクビシンでした。
このハクビシンは、以前からいつも尻尾しかみせてくれませんでした。
この日ようやく全身の姿を撮影することができました。
6月学校の軒下に作っていた鳥の巣を狙っていたところを撮影しました
(こちら)
。
╲ 当学校も参加します ╱